\ オンライン交流会 /
サイボウズチーム応援カフェ
非営利団体のIT化の課題をいっしょに解決しませんか?
非営利団体や任意団体のかたを対象に、ITの活用にまつわるノウハウ共有や相談ができる交流会「チーム応援カフェ」を定期開催しています。
毎回テーマを決めて、導入した団体や知見をお持ちのかたをお招きし事例などをご紹介いただきます。Q&Aの時間を長めに設けていますので、 非営利組織に特有の課題を解決するヒントを得られます。
オンライン開催なので、インターネット環境があればどこからでも参加できます。途中参加、途中退室も可能です。
参加者の声
参加者アンケートでご回答いただきました。
定期的に、こういった情報交換の場をいただけると、とても助かります
悩みながらも前に進む活動のお話が、とても参考になりました
横のネットワークのキッカケにもなりそう!
チーム応援カフェ開催情報
-
IT活用交流会チーム応援カフェ「里親支援」2023年11月30日
-
お寺の「おすそわけ」を全国に ー ひとり親家庭が「助けて」を言いやすい「匿名配送システム」を実現【認定NPO法人おてらおやつクラブ】2023年9月14日
-
「チーム応援なんでも運用相談」ってどんなサービス?担当者を直撃してみた2023年9月 1日
-
マンション管理組合のキントーンの導入で「利便理性向上、業務効率化、三密回避」を実現!【若葉台ワルツの杜団地管理組合法人】2023年7月 3日
-
「これはどういう目的だっけ?」から活動を見直し、キントーンによる情報共有で課題をクリア【岐阜市立徹明さくら小学校PTA】2023年5月24日
-
煩わしい決裁ルートや事務作業からの卒業【一般財団法人町田市地域活動サポートオフィス】2023年3月27日
-
人に寄りすぎた業務による底なし沼からの脱出!その先に見えた"未来"【特定非営利活動法人 唐津Switch】2023年3月14日
-
日本一を目指すアメフト部の、強いチームを作るためのキントーン活用術【法政大学体育会アメリカンフットボール部】2022年12月12日